MENU

【1分でわかる】ころんの炎上理由は?謝罪せずに逃亡中ってマジ?【すとぷり】

スポンサーリンク
人気歌い手アイドルグループ「すとぷり」のメンバーであるころんくん

どうやら「あしなっすの1週間」というYoutuberの動画を無断転載したことで炎上しているようです。

当初は騒がれてもいなかったのですが、次第に「あしなっす」側のボルテージが上がっていき、ファンの間でも謝罪を求める声が増えてきています。

ただ、中には「ころんはなんで炎上してるの?」という声もあるようで…

この記事ではころんくんが炎上した内容についてご紹介していきます!

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

【すとぷり】ころんくんが炎上した理由は?

超簡単に言うと、ころんくんが炎上しているのは無断転載をしたから。

無断転載はもちろん悪いことですが、ころんくんの対応もなかなか悪いようで、余計に炎上してしまっているようです。

ころんくんが益々炎上してしまった理由としては4つあります。

  1. 無断転載の動画に広告をつけ、収益化
  2. 引用元を出していない
  3. ころんからの謝罪がない
  4. すとぷり自体が無断転載に厳しい

この4つ。

ちなみに、すとぷりころんくんが無断転載した動画はどんな動画なのか気になりますよね?

まずは炎上の元凶になった無断転載動画をご紹介しましょう。

スポンサーリンク

すとぷりころんくんが無断転載した動画

ご紹介しましょう、と言いましたが、該当する動画は削除されており、見ることができません。

ただ、無断転載された側からの動画でどんな動画か紹介されているのでそちらをご覧ください。

YouTube
すとぷりのころんくんに無断転載されたので話す 該当箇所 ↓動画内 10:12~https://youtu.be/irrquDEE4sI▼動画を出した理由①発信することで視聴者の無断転載への意識が変わり、今後の被害者が減ると考えたから②自身のTikTo...

それではすとぷりころんくんの炎上について、詳しくご紹介していきましょう!

スポンサーリンク

ころんくん炎上理由①…無断転載した動画を収益化

もう動画を見ることはできませんが、広告が入っており、収益化されていました。

企画をパクったりとかは日常茶飯事でしょうが、無断転載で収益化はなかなか凶悪な気がしますね…

スポンサーリンク

企画をパクったYouTuber

最近、企画をパクったことで物議を醸し出したYouTuberといえば「夜のひと笑い」ですね。

結局、謝罪はなく、自然鎮火するまで炎上は続きました。

スポンサーリンク

ころんくん炎上理由②…引用元がない

ころんくんが出した動画の概要欄には元動画のURLが貼られていませんでした

YouTubeやTikTokでは「動画の引用」というのはしょっちゅうあります。

しかし、その場合は元動画(本家様)のURLを載せるのが基本。

これについてはあしなっすさんも、

(中略)URLを載っけてればまた別の話だったと思うんですけど

と発言されています。

引用元を載せないのは炎上の大きな火種になると言うわけですね。

スポンサーリンク

引用元を載せずに炎上したYouTuber

同じようには引用元を載せずに炎上したYouTuberとしてはコムドットやまとさんが思い出されますね。

やまとさんの場合も本家が激怒し、炎上が長引きました。

スポンサーリンク

ころんくん炎上理由③…謝罪がない

今回の件について、あしなっすさんは無断転載は不問にするというスタンスでいました。

しかし一部リスナーが「謝罪して欲しい」という声をあげ始めます。

ころんくんが無断転載の動画投稿をしたのは9月8日。

それから今に至るまで、ノーリアクション。

ファンとしては早く謝って欲しいのに何の反応もないことから炎上も加速。

そして不安も募る…という悪循環。

ついにはあしなっすさんにも限界が来てしまいました。

スポンサーリンク

あしなっすの我慢の限界

我慢の限界を迎えたあしなっすさんのツイートがこちら

これを知ったすとぷりファンからは、

「公式しっかりしろよ!」

という声が上がっています。

スポンサーリンク

ころんくん炎上理由④…すとぷり自体が無断転載に厳しい

4つめの理由として、すとぷり自体が無断転載に厳しいということ。

ころんくん自身も過去に無断転載について発言していたにも関わらず、無断転載をしてしまったため批判が相次ぎました。

ころんくんはYoutubeの登録者数が123万人おり、影響力のある方です。

過去の発言は炎上を加速させてしまうと言うことですね…

スポンサーリンク

過去の発言で炎上したYouTuber

過去の発言が原因で炎上したYouTuberとしてはフォーエイトのゑむ氏さんがいますね。

今回のケースとは少々異なりますが、影響力のある人はSNSでの発言には気をつけていただきたいものです。

スポンサーリンク

すとぷりころんくんを擁護する声

ころんくんが炎上しているとは言え、全員が批判しているわけではありません。

中には擁護する声もあるので、いくつかご紹介しましょう。

みんなやってるから良くない?

とか

ルールは破ってないから大丈夫!

みたいな声が目立ちましたね。

みなさんはどう思いますか?

スポンサーリンク

【まとめ】

今回はころんくんが無断転載で炎上している内容についてご紹介しました!

今後の対応に要注目ですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

]]>
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次