にじさんじ歌謡祭2022無料パートまとめアーカイブにて発表された「にじさんじEN AR LIVE」の開催
3DモデルのなかったEN組だったのでファンは大歓喜
しかし、突然にじさんじ公式から「中止」のツイートが。
【重要なお知らせ】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) February 2, 2023
新型コロナウイルスおよび諸般の事情の影響を受けた
スケジュール遅延により、NIJISANJI EN AR LIVE "COLORS" #PASTEL_STAGE & #VIVID_STAGE の開催を中止いたします。
ファンの皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 pic.twitter.com/eYVTzaQuiB
ネット上では
中止になった理由が気になる
延期じゃなくて中止?
と言った意見が上がっていました。
というわけで、今回は「にじさんじEN AR LIVE」がの中止についてご紹介していきます。

にじさんじEN AR LIVEの中止理由
にじさんじ公式のツイートによると、
「諸般の事情により映像作成に遅れが生じている」とのこと。

もうすぐ第5類になるとはいえ、いまだにクラスターが起きると制作に大きな影響があるのでしょう。
なぜ中止なのか
まず、真っ先に気になるのは「中止である」ということではないでしょうか。
ライブがあるのは4月ですし、制作に遅れが生じているのであれば延期でいい気もしますが…
運営の方たちもお疲れ様でした、タレントやスタッフのみんな様の健康は一番なのですが、こんな大きなイベントを宣伝する前に色んな調整や調べがあるのはずですが、にじさんじはもう色んなイベントを開催した会社なので、もっと上手いやり方があると思います。
— 月野ゆう (@yuki_1224_) February 2, 2023
大々的なイベント告知から10日ほどで
— AqualyStation (@AqualyStation) February 2, 2023
延期ではなく中止?
いくらなんでも…
言いたい事はあるけど
一番悔しいのは出演予定だったENの皆さんだろうし、早く次の機会が訪れる事を願ってます🙏
にじさんじEN AR LIVEは中止ではなく延期
見出しの通り、実際は中止ではなく延期らしいです。
これはにじさんじ公式のツイートに反応したライバーによって判明しています。
反応したのは「セレンたつき」と「ぽむれいんぽふ」の2枚
具体的な日にちはまだみたいですが、延期で間違いなさそうです!
剣持刀也の発言
ちなみに、今回のことに直接関係はありませんが剣持さんは以前こんな発言をしています。
「にしさんじは絶対ライブをリベンジする」
それを知っているファンからはリベンジに期待する声もありました。
リベンジを、待ちましょう…
— 如月 (@waa3KwC5fpLZakU) February 2, 2023
にじさんじの運営です。
絶対に何かやってくれます。
その時まで待ちましょう…
運営を責めるのだけはやめましょう…
とにかくリベンジはありそうなので今は待ちましょう!

コメント