1月16日(日)0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されました。
津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。
また、太平洋側を中心とした広範囲に津波注意報が発表されています。
出典:ウェザーニュース
【津波情報 2022年1月16日】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) January 15, 2022
津波警報を発表しました。ただちに避難してください。
[震源に関する情報]
15日13時10分頃、南太平洋を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM不明と推定。 pic.twitter.com/54WS9Opup5

津波警報が発令された沿岸
<津波警報>
奄美群島・トカラ列島
津波注意報が発令された沿岸
<津波注意報>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方
大西洋沿岸は全て対象です。
ご注意ください。
現地情報まとめ
日本国内で津波警報が発表されています。ご注意ください。
— ナウル共和国政府観光局(公式) (@nauru_japan) January 15, 2022
南太平洋のトンガ王国における大規模火山噴火によるものです。
日本全体に津波警報・注意報来てます、みんな今すぐ自分の付近の安全を確認するんだ、今すぐに
— 松丸 亮吾 🍥 (@ryogomatsumaru) January 15, 2022
津波発生時に気をつけることまとめ。
— 荒木健太郎 (@arakencloud) January 15, 2022
奄美群島・トカラ列島に津波警報発表(16日00:15)。とにかく高い場所に直ちに避難を!! pic.twitter.com/whELegn1li
【津波 到達予想時刻と満潮時刻】https://t.co/S3iSducjEn
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 15, 2022
地元の沿岸部にしっかり津波到達してた🌊
— 八坂 (@model_navy) January 15, 2022
大船渡にも津波到達したそうです。
— ボスカイオーラおばけ@旅するバルーンアート (@himitsukiti800) January 15, 2022
湘南の夜中に響き渡っている大きなサイレン!
— うさすけ@複業でちょいリッチな生活を (@furugiusasports) January 15, 2022
トンガの海底火山からの津波到達。太平洋岸〜沖縄の広い範囲に津波警報、津波注意報。
潮位がだんだんと大きくなっているようですま。あまり経験した事のないパターン。要警戒です!
この時間に携帯のサイレンも突然鳴り響くので心臓に悪い(-_-;)
名古屋港に津波到達? pic.twitter.com/VIumIBPAaS
— 🔪🩸両角さとぽん🔪🩸 (@SaToPoN_sekaowa) January 15, 2022
東日本大震災の時のようにデマが散見されますな(´・ω・`)
— MBK (@yokohamagawa) January 15, 2022
クソみたいなデマに踊らされないように注意しような!!
]]>Twitter漁ってみると東日本大震災の時、1波は1~2mしかもその後予報より何mも高い波が来たらしいよ。近くなくても逃げた方がいいかもね。
— 上はる@オシカワイスギムリ。 (@ueharu0310) January 15, 2022
コメント