ななしいんく所属の「不摩わっと」さん。
ぶいすぽっ!に移籍した小森めとさんと仲良しなライバーとしても有名ですね。
ここ最近Vtuber界隈を賑わせている「ななしいんく」ですが、不摩わっとさんの引退が公表され、ネットは騒然。
【弊社所属タレント「不磨わっと」についてのお知らせ】
— ななしいんく公式🍩 (@774inc_official) April 17, 2023
不磨わっとは2023年4月25日をもちましてVtuber活動を引退させていただきますことをお知らせいたします。
詳細は添付画像をご確認ください。 pic.twitter.com/O4kQ7HkxkN
今回は不摩わっとさんの引退理由と今後の活動についてご紹介していきます。
不摩わっとの引退理由
不摩わっとさんは引退の理由を配信にて語っています。
実は2021年からやめたかった。
言葉で説明できないけど、しんどかった。
活動に関しては小森めとに相談もしていた。
Vtuberの活動自体は楽しい。
ここまでこれたのは、小森めとが頑張っているのを見ていたので頑張れていた
ふわめと2周年が終わり、やっぱり自分のやりたいことではないと感じた
※「不摩わっと」ではできないらしい人生は短い、だったら早いうちに自分のしたいことをしたほうがいいと考えるようになった。
ずっとモヤモヤした状態で活動するのが嫌だし、リスナーにも失礼。
それなら1秒でも早く自分のしたいことをしたほうがいいという結論に至った。
ということらしいです。
「不摩わっと」として活動していくうちは本当に自分がやりたいことはできない…
やりたいこととは何なんのでしょうか…
不摩わっとのやりたいこと
配信の中では「やりたいこと」について具体的な言及はありませんでした。
自由に生きるんだ
— まごいち@ラクガキ系Vtuber (@mago1_VT) April 17, 2023
俺たちはそれを全力で応援するだけさ#絵レキバン pic.twitter.com/iDLiynZSs1
Vtuberが引退するとき、「やりたいことをやるため」というのはあるあるですが、Vtuberを引退したあとどんな活動をしているのでしょうか。
いくつか例を見てみましょう。
引退したVtuberのその後
引退後、やりたいことをしている代表的な例としては元にじさんじ所属ライバーがちょうど良いかなと思います。
例えば御伽原江良さん。
なんとにじさんじを卒業後は顔出ししながらVtuberとして活動しています。

他にも黛灰さんも卒業後は中の人である「やみえん」さんとして活動を継続。
モデルやアパレル展開など幅広く活動しています。

あとはヌンボラさんや元ななしいんくの小森めとさんはぶいすぽっ!に転生や移籍して活動しています。
不摩わっとがぶいすぽっ!で転生?
不摩わっとさんの今後について、実はぶいすぽっ!のオーディションを受けていて転生するのでは?という声もありました。
不磨わっともしかしたら裏でぶいすぽっオーディション受けてたりしてるのかな
— ْ (@fushianakakutei) April 17, 2023
そして、小森めとと前世が不磨わっとの組み合わせが見れたりして
確かに元ななしいんくの小森めとさんはぶいすぽっ!に移籍していますし、小森めとさんと不摩わっとさんは仲良しでした。
さらにFPSも上手だったのでぶいすぽっ!に移籍しても活躍できそうな気がします。

そう考えると不摩わっとさんもぶいすぽっ!に転生して一緒に活動する…というのはありえなくはなさそうに思えますね。
ただ小森めとさんは移籍で、不摩わっとさんが転生だと「なんで?」と思ってしまいますが…
不摩わっとが顔出しして活動する可能性は?
あとは御伽原江良さんのように顔出ししてのVtuber活動をする可能性。
企業勢として活動する以上、顔出し等はNGでしょうし、個人勢としてやりなおすことで顔出ししての活動を希望している可能性もありますね。
いずれにしても真相は不明なままです。
何かわかれば更新していきます。
不摩わっとの引退理由 まとめ
今回は不摩わっとさんの引退理由についてまとめました。
ぶいすぽっ!で転生、小森めとさんとコラボとかしてくれると…寂しさも紛れる気がしますが果たして…
コメント